笹山と丸山 他

江差の笹山と元山のコースを歩く

笹山山頂には笹山稲荷神社の立派な社殿が建ち、参道もあり、
昔から信仰登山が行われてきたという

 2017年に続いて今年も計画した

        
笹山から元山へ   _a0390743_20520098.jpg
笹山から元山へ   _a0390743_20522285.jpg
フキがたくさん
笹山から元山へ   _a0390743_20524447.jpg
笹山から元山へ   _a0390743_03365871.jpg
        ここでダニに食われた・・と思う
笹山から元山へ   _a0390743_17374007.jpg
笹山から元山へ   _a0390743_17312693.jpg
笹山から元山へ   _a0390743_17321965.jpg
    
笹山から元山へ   _a0390743_20531742.jpg
        小さな祠があった
笹山から元山へ   _a0390743_20544322.jpg
        アスナロヒバ
笹山から元山へ   _a0390743_03430685.jpg
遠くの頂きは笹山か・・
笹山から元山へ   _a0390743_20553238.jpg
笹山から元山へ   _a0390743_03434443.jpg
花が多い!カメラに忙しい
笹山から元山へ   _a0390743_20555731.jpg
       シラネアオイ
笹山から元山へ   _a0390743_20563020.jpg
          途中で    眺めがいい
笹山から元山へ   _a0390743_20570189.jpg
笹山から元山へ   _a0390743_20574303.jpg
       笹山から降りて元山に向う
       クマが出そうな雰囲気が

笹山から元山へ   _a0390743_20591557.jpg
笹山から元山へ   _a0390743_20593879.jpg
       元山への下り・登りはきつい
                      この付近は眺めがいい
笹山から元山へ   _a0390743_19480112.jpg
        はるか向こうには乙部岳か
笹山から元山へ   _a0390743_03100992.jpg
笹山から元山へ   _a0390743_03141500.jpg
笹山から元山へ   _a0390743_03151982.jpg
笹山から元山へ   _a0390743_03205147.jpg
         何処を向いても花、花、花
笹山から元山へ   _a0390743_17332374.jpg
笹山から元山へ   _a0390743_17335164.jpg
笹山から元山へ   _a0390743_17344287.jpg
         道端にも花がいっぱい
笹山から元山へ   _a0390743_17354398.jpg
笹山から元山へ   _a0390743_03415283.jpg
笹山から元山へ   _a0390743_03411136.jpg
笹山から元山へ   _a0390743_17415768.jpg
元山近し
笹山から元山へ   _a0390743_17425402.jpg
笹山から元山へ   _a0390743_17433923.jpg
頂上まであと一歩
笹山から元山へ   _a0390743_17473571.jpg
頂上の標識が見えた
笹山から元山へ   _a0390743_17483045.jpg
頂上にたどり着いた
山頂からの眺望がこの山の一番の「売り」だ

笹山から元山へ   _a0390743_19485363.jpg
江差の街並みと風力発電の風車がズラッツと並ぶ
笹山から元山へ   _a0390743_19510464.jpg
隣の山々
笹山から元山へ   _a0390743_19503835.jpg
江差カゴメ島だろうか

写真右上の黒いポッチはメマトイというハエの一種らしい
眼にまとわりつくからそんな名前がついた・・とか
とにかくしつこいヤツだった
笹山から元山へ   _a0390743_19534166.jpg
キジムシロ
笹山から元山へ   _a0390743_19545272.jpg
数多くの花に逢えた、雄大な眺望に堪能した・・
そんな大きな満足感をリュックに詰めて
下山の途に

笹山から元山へ   _a0390743_19540606.jpg
天気がいいから遠くの山並みがくっきり
笹山から元山へ   _a0390743_19553752.jpg
天候に恵まれて春の一日を有意義に過ごした
来年もこの時期に訪れてみたいものだ
虫対策をして

(2020年5月24日)







 
# by yamaarukidoukouka | 2020-06-16 20:17 | 登山 | Comments(0)

海向山から恵山へ

編集 | 削除
海向山に行こう!と計画した
当日の天気予報は芳しくは無かったが
行けるところまで行ければ・・と海向山に赴いた
しかし山の麓あたりから望む山容は頂上付近はガスに覆われている
意を決して頂上にたどり着くも辺り一帯はガスの中、しかも震えを
帯びるほどの冷気
ここで先に進むことを断念した

2週間後、再挑戦を挑む
今回はこれ以上望めないほどの快晴に恵まれた

海向山から恵山へ_a0390743_20004106.jpg
海向山から恵山へ_a0390743_04104703.jpg

蒼い空を背景に海向山の頂がそびえる

        恵山を背に海向山に向かう
        サラサドウダンはまだ小粒だった
海向山から恵山へ_a0390743_20021519.jpg
      新緑が気持ちいい
海向山から恵山へ_a0390743_20031176.jpg
       見晴らしがいい場所に来た
       遠く戸井の海岸を望める


       シラネラオイの群落を越えて先に進む
        (開花時期は少し遅かったけれど見ごたえがあった)



海向山から恵山へ_a0390743_20045244.jpg
        希少価値あふれたマキノスミレに逢う
        数株しかないけれど
海向山から恵山へ_a0390743_20092626.jpg
海向山から恵山へ_a0390743_20094755.jpg
      下りの路にアカヤシオ
      蒼い空に色彩よく拡がっていた

海向山から恵山へ_a0390743_20105969.jpg
海向山から恵山へ_a0390743_20111532.jpg
        静かな山路
海向山から恵山へ_a0390743_20121164.jpg
海向山から恵山へ_a0390743_20122742.jpg
海向山から恵山へ_a0390743_20125258.jpg
       青葉の路をひとり先に進む
        
海向山から恵山へ_a0390743_20145401.jpg
         恵山に戻ってきた
海向山から恵山へ_a0390743_20155420.jpg
         恵山
海向山から恵山へ_a0390743_20162402.jpg
海向山から恵山へ_a0390743_20165500.jpg
       イソツツジ

海向山から恵山へ_a0390743_20172512.jpg
       イワカガミ
海向山から恵山へ_a0390743_20174800.jpg
海向山から恵山へ_a0390743_20181760.jpg
海向山から恵山へ_a0390743_20183514.jpg
        ブルーな椴法華の海岸
海向山から恵山へ_a0390743_20191231.jpg
      漁港も見える

海向山から恵山へ_a0390743_20200432.jpg
            蒼い空、蒼い海、色彩鮮やかな花々に出逢えて
            初夏の山歩きを満喫することができた
                
                      (2020年5月30日)





 
# by yamaarukidoukouka | 2020-06-15 20:28 | 登山 | Comments(0)

初夏のヤンカ山

編集 | 削除
2年前(4月29日)の例会のコースを逆に歩いた
その時下山直前に川に下った急坂を今回は最初に急登することになった

*ヤンカ山 標高619m


□水量の小さな川を渡って
初夏のヤンカ山_a0390743_09121531.jpg
    トカゲが一匹、出迎えてくれた
初夏のヤンカ山_a0390743_09130439.jpg
 初夏のヤンカ山_a0390743_09151756.jpg
 
 
 
初夏のヤンカ山_a0390743_09155743.jpg
  サルメンエビネ・・名前の由来について意見
        赤い部分が猿を連想するからでは・・・
        どうなんでしょうか


初夏のヤンカ山_a0390743_15310397.jpg
ササバギンラン  
初夏のヤンカ山_a0390743_15294702.jpg
あちらこちらに地味だけど綺麗な花が
初夏のヤンカ山_a0390743_15302660.jpg
初夏のヤンカ山_a0390743_15304401.jpg
      全山が緑  爽快!
      コバエのような虫がまとわりついてくる  不快!
初夏のヤンカ山_a0390743_09232548.jpg
      ギンリョウソウが一か所(此処だけに)群生していた
初夏のヤンカ山_a0390743_09254147.jpg
下りの路は滑る
初夏のヤンカ山_a0390743_16452278.jpg
初夏のヤンカ山_a0390743_16460667.jpg
初夏のヤンカ山_a0390743_16463736.jpg
初夏のヤンカ山_a0390743_16470779.jpg

登りがきつい
初夏のヤンカ山_a0390743_09271371.jpg
サイハイラン
初夏のヤンカ山_a0390743_15323181.jpg
初夏のヤンカ山_a0390743_15300538.jpg
初夏のヤンカ山_a0390743_15320773.jpg
巨木倒壊
初夏のヤンカ山_a0390743_09280923.jpg
カラマツソウ
初夏のヤンカ山_a0390743_09300256.jpg
熊石の漁港が望めた
初夏のヤンカ山_a0390743_09305525.jpg
昨年(7月21日)に登った
白泉岳<しろいずみだけ 標高 1043.7m>が山頂から目の前に大きく拡がる

初夏のヤンカ山_a0390743_09320048.jpg
初夏のヤンカ山_a0390743_09344270.jpg
初夏のヤンカ山_a0390743_09350197.jpg

初夏のヤンカ山_a0390743_02304916.jpg
遠くに小鉾岳(791.6m)


昼食休憩終えて前ヤンカに向う
初夏のヤンカ山_a0390743_09353385.jpg
登りが連続
初夏のヤンカ山_a0390743_09365446.jpg
緑に覆われた視界の中に真っ赤なヒメアオキ
初夏のヤンカ山_a0390743_09373766.jpg
やっとゴールにたどり着いた
初夏のヤンカ山_a0390743_09393765.jpg
ヤンカ山入り口に戻ってきた
初夏のヤンカ山_a0390743_09403623.jpg
山の風情は時期が少しずれただけで大きく変容するものだ
アカヤシオを期待したけれど
痕跡が少し残っていただけだった
でも地味だけど幾種類もの花がたくさん迎えてくれた

歩いた、疲れた
天気予報から判断して日程を予定日の前日に
変更したのが幸いした

熊の糞がたくさん
「人が入っていないんだね」(会長)

路で何人もが転倒したけれど
幸い怪我に至らず楽しい山歩きができた


2020年6月13日